応募はこちらから

やっぱり手に職!古文書・資料の媒体変換に取り組む

株式会社国際マイクロ写真工業社

「信頼できるメディア」として再び脚光を浴びる

国際マイクロ写真工業社は1962年の創業以来、60年近くにわたってマイクロフィルムによる情報保存を中心にした事業を行ってきました。マイクロフィルムとは、資料となる書類や図版を撮影し、写真フィルムとして保存するメディア(媒体)のこと。資料保存の代表的な方法として、200年もの歴史を持っています。
近年は資料をデジタル保存するのが一般的になりつつありますが、デジタルメディアはハードウェアが進化したり、規格が変更されたりしたときに、データの閲覧が難しくなることがあります。また、何らかの問題でデータが読み取れなくなることも。
一方、マイクロフィルムは――データを閲覧するためのリーダーは一般的ではないものの――フィルムの耐久性が高いので、信頼できる記録メディアとしてデジタル全盛の今、改めて脚光を浴びているのです。そして最近では、デジタルで保存したデータを再度マイクロフィルムにして保存する、といった流れも生まれています。

宮内庁を始めとした名だたる顧客からの信頼を獲得

「長くお付き合いさせていただいているお客様が多いのも、当社の特徴です」
こう話すのは、スタッフの伊藤秀美さん(仮名)。
「そうしたお客様の中には、宮内庁様がいらっしゃいます。宮内庁には厳しい技術審査があるのですが、当社はそれにパス。宮内庁様の資料を扱える会社は日本に2社しかないのですが、そのうちのひとつとなっています」
宮内庁だけでなく、多くの官公庁や有名大学とも取引があるそうです。つまり、日本のアーカイブ機関の中枢に関わる業務を行っている、日本でも数少ない会社なのです。
同社が選ばれる理由のひとつに、データ保存の品質が挙げられます。
「マイクロフィルムの長期保存には、材料と環境と処理が重要。材料はフィルムメーカーに依存しますが、環境に関しては温度や湿度を徹底的に管理します。処理に関しては、撮影後に正しい洗浄と乾燥を行う。こうした丁寧な処理により、フィルムを長期にわたって保存できるのです」

超貴重な資料にも触れられる、楽しく緊張感ある仕事

では、スタッフの皆さんは普段どんな仕事に携わっているのか、それをちょっと紹介してみましょう。
「主に都内の大学や研究期間、官公庁におうかがいして、資料の保存や媒体変換といった仕事をやっています。私は歴史が好きなので、普段はなかなか目にすることができないような珍しい資料に触れられるのは、非常に楽しいですね」
こう話すのは、営業部に所属する菅井さんです。
お客様から預かった文献や資料を撮影・スキャンし、保存などを行うのが生産部。その仕事に携わる北村さんにも、お話をうかがってみました。
「私はフィルムスキャンなどを担当していますが、何よりも気を遣うのは資料を破損させないこと。フィルムをデジタル画像にスキャンする場合、保存状態によってはフィルム自体が劣化していることもあるので、そんな場合は細心の注意を払います。また、国宝級の資料などに触れられることもありますが、それはこの仕事ならではの醍醐味ですね」

媒体は変わっても、データ保存に貢献する姿勢は変わらない

国際マイクロ写真工業社では、これまでマイクロフィルムを中心にしたデータ保存作業を行ってきましたが、気になるのはその将来性です。この質問に伊藤さんが答えます。
「『マイクロフィルムに将来性はあるのか?』ということは、入社を希望する方からよく訊かれます。実際のところ、マイクロフィルムのニーズが今後、急拡大することはあまりないと思っています。ただ、時代が変わってもマイクロフィルムのニーズは常に一定数はあるので、その保存・維持活動に当社が果たさなければならない役割は、今後も継続するでしょう」
その一方で、同社では最新のデジタル技術を駆使した資料の保存にも注力していると言います。
「当社では、マイクロフィルム以外のデジタルアーカイブ作りにも取り組んでいます。10年ほど前には国立国会図書館で保存書籍の大量電子化が始まりましたが、当社でも今後、デジタルアーカイブ化業務は増えていくものと思われます」

求人情報

募集職種

(1)生産部
(2)営業部
(3)総務部(総務・経理ほか)

仕事内容

(1)生産部
貴重書・文化財の資料デジタルアーカイブ、閲覧ビューワーソフト、システムの開発、マイクロフィルム撮影・デジタルカメラ撮影、画像編集ソフトを使用したデジタル・web全般業務、業務管理、企画提案、研究開発。
(2)営業部
お客様との打合せ、ご提案、情報提供、情報収集、受注業務。資料の借用や返却。各種資料原本の保存と活用に関する用品の販売。新規研究開発、輸入など。長期保存と活用に関するアドバイス。
(3)総務部(総務・経理ほか)
会計入力、資材商品・完成品の梱包と発送、見積・請求書等の発送、会計データ分析、総務人事業務サポート、営業事務サポートなど

採用対象

新卒者/既卒/第二新卒/中途

雇用形態

正社員

給与

月給224,567円〜+交通費
(固定残業代38時間を月給内に含む)
・交通費

福利厚生

・昇給/年1回(昇減給制度あり)
・賞与/年2回(0~180万までの実例あり)
 成果、能力に応じ、別途決算賞与あり
・各種社会保険加入
・産休、育休
・資格取得した際の補助金制度あり
・各種セミナー参加費補助あり

所在地 東京都新宿区箪笥町(タンスマチ)4-3
勤務地 本社に同じ
勤務時間

9:00~18:00(休憩時間11:50~12:50、15:00~15:15)

休日休暇

・週休2日(土・日) ※但し、第三土曜日のみ出社
 (木こりが斧を砥ぐ日:日頃できない研究・開発・メンテナンス・勉強などをおこなう日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(入社後6カ月経過より)
・慶弔休暇

応募資格

・未経験歓迎
・学歴不問
・基本的なPCスキル(Excel・Word・PowerPointなど)
・普通自動車免許(既に取得が希望。取得予定者は相談応)

求める人物像

・歴史好き、カメラ好き、PC好き 集まれ!
・挨拶ができる(人より先に元気よく)
・ポジティブで行動力がある
・支店長になりたい!など
・新しい物を作りたい、提案したい!などサービス精神旺盛で研究開発が好きなひとも

採用予定人数

数名

選考フロー

①当社HPをご覧の上、履歴書を郵送ください。(連絡が取れるメールアドレス必須)
 http://www.kmsym.com

②書類選考(選考通過の場合③へ)

③一次面接(適正テスト、筆記試験などあり)

④二次面接

⑤採用(試用期間研修3~6カ月あり)

・通知に関しては基本メールにてご連絡いたします。
・選考プロセスは変更になることもあります。
・取得した個人情報は、採用選考のみ使用いたします。

企業ホームページ https://www.kmsym.com/

ご応募・お問い合わせは 下記フォームからお願いいたします。

株式会社国際マイクロ写真工業社へ 応募・問い合わせをする。
お名前(必須)
ふりがな(必須)

※「ひらがな」または「カタカナ」でご入力ください。
メールアドレス(必須)

※携帯メールでのお問い合わせの場合、こちらからご返信してもメールが届かないことがあります。パソコンのメールアドレスをご入力ください。
電話番号(必須)
住所(必須)
希望職種
自己紹介、応募理由、質問など
メールアドレス、電話番号に間違いがないかご確認いただき、以下にチェックの上「送信ボタン」を押してください。(必須)

※確認画面はありませんので、送信内容を再度、ご確認の上、下記送信ボタンを押してください。