応募はこちらから

開発力を武器に独自のソリューションを提供。お客様とともにITの未来を切り拓く

ハイミン・エンタープライズ株式会社

2005年創業のソフトウエアハウス
お客様からの信頼あつく、事業拡大中

ハイミン・エンタープライズは、医療関連システムを中心にしたシステム開発、Webアプリケーション開発、ネットワーク・インフラ分野までカバーするIT企業です。創業以来「信頼の構築」をテーマに業務に取り組み、力のあるITエンジニアを育ててきたことにより、現在は案件のほとんどが大手企業からの直接契約、一括受託。上流工程から運用・保守までワンストップで行える会社となっています。社員70名中、約9割がエンジニア。客先常駐でのプロジェクト参加もありますが、約8割は自社での開発案件に携わります。最近では、産学協同開発で、Tシャツにスマートウエア(体温や心拍などの健康情報をセンサーする)を埋め込み、運動中の異常を知らせる組込み系システムを開発。「これは産学協同開発のプロジェクトですが、他にも新規案件がどんどん増えています」と人材開発部副部長の武田大輔さん。今が第2創業期というような拡大を続けています。

一人ひとりに合わせた
手厚い教育と現場経験でエンジニアを育てる

同社におけるエンジニア職の初期研修は基本的に3カ月ですが、状況によっては6カ月に延長。一人ひとりのスピードに合わせて進め、着実に成長を待つという、手厚い教育方針をとっています。社内には、サーバ及びネットワーク機器の実機もあり、インフラ分野の研修では実際に触って手を動かして学ぶこと、またサーバは仮想化しているため、自宅からリモートアクセスが可能なことも。「座学で終わらないという部分もうちの研修の特長だと思います」と武田さんは言います。研修後はプロジェクトに配属されますが、問題は一つの現場が終わった後の対応です。「間を空けたくないために、多少本人のスキルや成長過程に合わないプロジェクトでもすぐに入ってもらうということがよくあると思いますが、うちは本人の成長につながる仕事がなければ、研修期間として次に備えてもらいます」。タイミングよく適した現場を選ぶことはエンジニアの育成には必須であると。これは同社の社長方針であり、会社全体の技術力を裏支えしている考え方といえるでしょう。

わからないことはすぐに先輩に聞ける環境
コロナ禍でのコミュ二ケーション

もう一つ、上流工程からワンストップで開発案件を請け負っているということも、同社のエンジニア育成において大きな強みとなっています。すべての工程を経験できるチャンスが多い上、つねに近くに先輩がいるので、わからないことはいつでも質問できる。この風通しのよさも、同社の魅力といえるでしょう。ただ、コロナ禍において自社勤務のエンジニアは100%リモートワークとなり、コミュ二ケーション不足の不安も出てきています。「そこは気を配っています。チャットを使った質問などは今までもありましたが、それに加えてリモートでのミーティング、朝礼夕礼などを部署ごとに行っています。業務終了後も、入りたい人が入りたいときに入る気軽なリモート飲み会を開き、みんなで雑談をしている例もあります。私も入って飲んでいます(笑)」。また自宅勤務者には、同社では社用パソコンとポケットWi-Fiを提供。手当の枠組みもできて施行されています。

TOKYO働き方改革宣言企業
男性の育休取得実績あり

人材育成とともに、ハイミン・エンタープライズの強さの土台となっているのが、働き方改革への取組みです。2017年には、TOKYO働き方改革宣言企業に認定され、長時間労働の削減や年次有給休暇等の取得を促進。残業の少なさや有給休暇の取りやすさなど、多くの社員が「働きやすい会社」だと口にしています。
産休育休や特別休暇なども制度だけではなく、実際に取りやすい職場環境が作られていて、プロジェクトリーダーの男性が8カ月間の育児休暇を取得した実績もあります。
「女性社員の割合も増えてきて、70名中21名が女性。女性管理職も管理部門、エンジニア職とも複数名います。エンジニア職の女性も毎年2~4名は入社しています」。説明会や面接等で「未経験で入った女性がエンジニアとして今はこういうプロジェクトの中心になって仕事をしています」と話せるロールモデルに事欠かないことが、志望者の背中を押しているようです。

求人情報

募集職種

(1)開発エンジニア(SE/PG)
(2)インフラエンジニア

仕事内容

(1)開発エンジニア(SE/PG)
・システム開発(WEB、組込み、スマートフォン、タブレットアプリなど)
使用言語:Java、PHP、C言語、C#.NET、Pythonなど
・お客様との仕様調整
・自社製品の企画

(2)インフラエンジニア
・インフラシステム(サーバ、ネットワーク)の設計、構築
・お客様との仕様調整

採用対象

新卒/中途・既卒/女性

雇用形態

正社員

給与

(1)開発エンジニア(SE/PG)月給:235,000円~400,000円
(2)インフラエンジニア 月給:235,000円~400,000円

福利厚生

・給与改定:年1回(3月)
・賞与:年2回(7月・12月)
・交通費全額支給
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・特別手当
・役付手当(1万円以上/月)
・技術手当
・残業手当(100%支給)
・在勤手当
・社員研修
・表彰制度(※年1回の社員総会時)
※毎年の社員総会の際に「チームワーク賞」など様々な賞をもうけて、社員の表彰を行っています。最大10万円が支給されることもあります。
・年末レクリエーション(2016年 ボウリング大会、2015年、2017年 ダーツ大会、2018年 スパイ脱出ゲーム、2019年 ボードゲーム大会)
・リゾートトラスト宿泊施設(エクシブ、グランドエクシブなど)

東京都が推進する「TOKYO働き方改革宣言企業」に認定されました。仕事とプライベートの両立を支援し、社員1人ひとりが能力を十分に発揮でき、持続的に成長できる職場環境を目指しています。

所在地 東京都新宿区荒木町5番地 四谷荒木町スクエア2階
勤務地 本社または常駐先(東京、神奈川、千葉、埼玉)
勤務時間

9:00~18:00(常駐先により異なる場合があります)

休日休暇

【年間休日130日】
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・GW
・夏季休暇(4日)
・年末年始休暇(4日)
・有給休暇(4カ月目:3日、7カ月目:7日、1年7カ月目:11日付与)
・慶弔休暇
・設立記念日(3月18日)

応募資格

・未経験者可
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)

求める人物像

・コミュニケーション能力がある
・向上心があり、能動的である
・明るい

採用予定人数

(1)2名
(2)2名

選考フロー

1. 書類選考

2. 1次面接(採用担当者)+適性検査(パーソナリティー)/WEB実施

3. 2次面接(役員)+適性検査(エンジニア適性)/WEB実施

4. 最終面接(代表取締役社長) /対面実施

5. 内定
その他 未経験者の場合、社内教育を1~6カ月行います。
ホームページをご覧いただき、お問合せください。

企業ホームページ https://www.haiming.co.jp/

ご応募・お問い合わせは 下記フォームからお願いいたします。

ハイミン・エンタープライズ株式会社へ 応募・問い合わせをする。
お名前(必須)
ふりがな(必須)

※「ひらがな」または「カタカナ」でご入力ください。
メールアドレス(必須)

※携帯メールでのお問い合わせの場合、こちらからご返信してもメールが届かないことがあります。パソコンのメールアドレスをご入力ください。
電話番号(必須)
住所(必須)
希望職種
自己紹介、応募理由、質問など
メールアドレス、電話番号に間違いがないかご確認いただき、以下にチェックの上「送信ボタン」を押してください。(必須)

※確認画面はありませんので、送信内容を再度、ご確認の上、下記送信ボタンを押してください。